整体師が教える!朝起きてすぐできる“1分間ストレッチ”

朝起きても体が重い…そんな経験ありませんか?

  • 朝、腰や背中がこわばって動きづらい
  • 起きても頭がぼーっとしてスッキリしない
  • 1日中、肩や腰が重だるい

実はこれ、寝ている間に筋肉が固まっているのが原因かもしれません。
そんな朝におすすめなのが、たった1分でできるストレッチです。


なぜ朝ストレッチが効くの?

睡眠中は体をほとんど動かさないため、血流がゆっくりになり筋肉が硬くなります。
起きてすぐ軽く体を動かすことで

  • 血流が良くなり、体が温まる
  • 関節の動きがスムーズになる
  • 頭がスッキリして集中力が上がる

という効果があります。


1分でできる!朝の簡単ストレッチ

ベッドの上でもできるシンプルな流れです。

  1. バンザイ伸び(15秒)
     仰向けで両手を頭上に伸ばし、かかとを遠くに押し出すように体を伸ばす。
  2. 横向き体ひねり(左右15秒ずつ)
     仰向けで両膝を立て、左右にゆっくり倒して腰をひねる。
  3. 座って首肩回し(15秒)
     ベッドに座り、肩を前後にゆっくり大きく回す。

合計1分でOK。無理に力を入れず、呼吸を止めないようにしましょう。


続けるコツ

  • 目覚ましが鳴ったらスマホを見る前にやる
  • 家族と一緒にやると習慣化しやすい
  • 「気持ちいい」と感じる範囲で行う

整体でできるサポート

「朝ストレッチをしても腰が痛い…」という方は、骨盤や背骨のバランスが崩れている可能性があります。
整体で体を整えると、ストレッチの効果がさらに高まり、朝から動きやすい体になります。


まとめ

  • 朝ストレッチは筋肉のこわばりをほぐし、体をスッキリ目覚めさせる
  • 1分でできる簡単な動きでも十分効果あり
  • 痛みが出る場合は無理せず、体のバランスを見直すことが大切

今日からぜひ、目覚めたら1分だけ体を伸ばしてみましょう。**“朝から元気に動ける体”**が作れますよ。

ご予約はLINE・お電話から
お気軽にご連絡ください

10月31日までに
ご予約の方に限り

残り 8 名様

※定員オーバーの際はご容赦ください。
※大変好評ですぐに枠が埋まってしまいます。
ご興味ある方は空き状況をご確認いただくことをオススメします。

住 所 〒357-0035
埼玉県飯能市柳町2-2 2階
診療時間 月~金 9:00~20:00土曜 9:00~15:00
※以下の時間帯は完全予約制で承ります
月~金20:00~22:00 土曜15:00~18:00
日・祝 9:00~15:00
定休日 なし